Instagram攻略メソッド

Instagramマーケ会社イチオシ!スマホだけでできるインスタ映えNo.1アプリ

こんにちは、Takaéです。

かれこれ第三弾になりましたが、Instagramマーケティングカンパニー、コアプロさんのインスタ活用セミナーでの学びをシェアしていきます!このシリーズ最後のテーマは…

【スマホだけでインスタ映えする、コアプロNo.1推しの加工アプリ!】

今の時代、加工アプリだの撮影アプリだの、もう山のようにありますよね。選択肢が多いこと自体は悪いことではないけれど…ぶっちゃけ「どれを使えばいいの!?」という人もいるのでは?今日は、Instagramのプロに聞いた!サクッと簡単、しかもスマホだけで完結する、そんなイチオシアプリをご紹介したいと思います♪

インスタマーケ会社さんに聞いた!一番”映える”アプリとは?

セミナーの中で、”一番簡単&反応が良い加工が出来る”と紹介されていたそのアプリは…「Foodie」!うわぁ、知らない…!(失礼)名前といい、アプリのアイコンといい、食べ物の撮影に向いていそうな感じがプンプンします…!笑

ここは押さえたい!Foodieの使い方のコツ

撮影のコツ

教えていただいたポイントは、「Foodieを使わずに撮影すること!」

セミナーで聞いた時は「???」と思ったのですが、実際に撮影してみると納得。Foodieで撮影をすると、撮った瞬間から”加工されてる感”が出てしまうため、その後の変更が効かなくなってしまうんです。先にケータイのカメラで写真を撮ってオリジナルを作り、後でFoodieを使って加工しましょう!

というわけで、2枚の写真をご覧ください〜!

iPhoneXで撮影したもの

 

Foodieで撮影したもの

 

たかえ
たかえ
たしかに、Foodieを使った方は、この時点でこれ以上変えない方がいい感じ出ちゃってるね!

ここがFoodieの肝、加工をしてみよう♪

さて、撮影が済んだら、ようやくFoodieでの加工をしていきましょう!Foodieの中には、30種類を超えるフィルターが用意されています。

好みのフィルターを見つけよう♪

 

試しに、先ほどのケータイで撮った写真も加工してみました!

元画像

せっかくなので、いくつかのフィルターを試してみますね^^

YU2フィルター

 

P2フィルター。おお、ピンクい!

 

YU4フィルター。なんか昔懐かしい感じする…(*´Д`*)

 

色々ありすぎて迷ったので、直感でYU4フィルターを選択しました。笑

さらに細かく設定を変えたい場合

 

これはInstagramの仕様とも同じなのですが、真ん中のボタンを選択することで、フィルターを選ぶだけではなく、明るさや、影やハイライトのような、細かい調整をすることが出来ます。

ということで、基本をYU4に、細かい設定をいじった結果…こんな風になりました!

めっちゃレトロ…!!!!

たかえ
たかえ
すごく簡単に、それっぽいオシャレ写真が出来た〜!

まとめ

気づく人は気づく黄色いカップでテンションが⤴︎⤴︎⤴︎笑

 

さて、今回はInstagramマーケティング会社コアプロさんおすすめの「Foodie」をご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか〜。

それぞれのフィルターの色味が強いので、ハンドメイド作品を公開するときのような”本物らしさ”を出さないといけない場合は、向いてないかな?ただ、そういうの関係なく、「特に何に使うわけじゃないけど、どうせなら素敵に写真を撮りたい!インスタ映えな写真を作りたい!という人にはピッタリだと思います♪

【おまけ】なんと、私の記事が…

コアプロさんのホームページに掲載していただけることになりました〜!

セミナーに参加したその日中にブログを書き上げ、リンクを先方にお知らせしたところ、とても喜んでいただけたようで、先方様から「ぜひ、弊社のホームページに掲載させてください!」とお声がけいただきました!わーい^^私は根がのんびり屋なので、自分に「やれ!」と発破をかけていますが(笑)やっぱり「いいな」と思ったものをそのままにせず、【即行動】することで、チャンスが開けていきますね!

☟その他コアプロさんInstagramセミナー関連記事〜

https://takaeearrings.info/entry/corepro-instagram

https://takaeearrings.info/entry/tag-instagram

たかえ
たかえ
そんなこんなしていたら、セミナー講師をされていた大西さんと、個人的にお会いすることになったよ!

また、そこでも何か学びがあったらシェアしていきますね!

それでは、また♪

 

Takaé

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 

\どうやって作っているの?/
【制作の裏側】
ここだけの
見て、読む、お手紙
☟ ☟ ☟